パフォーマンスアップコンサルティング(運営;株式会社ooyaビジネスクリエイト HRM事業部)で開催しました過去の代表的なセミナーをご紹介させていただきます。
1.経営者向け
人事制度構築
若手社員が辞めずに育つ3つの仕組み導入セミナー ⇒ https://performance-up.jp/lp/3structure/
人材採用戦略
- タイトル
-
“欲しい人材”を採用するための採用戦略セミナー
- 対象者
-
- 経営者・経営幹部
- 人事・採用担当者
- 目的
-
- 欲しい人材を集めるための採用戦略の立て方
- 欲しい人材と応募者のミスマッチ、入社後のミスマッチの防止
- 良い人材を他社に取られないようにする
- 内容
-
- 欲しい人材を明確にするポイント
- 募集広告の書き方・媒体の選び方
- 他社に採り負けしない面接・内定後フォローの進め方

2.リーダー&マネージャー研修
1Day研修
- タイトル
-
折角採った若手人材の“ビックリ退職”を防ぐリーダーシップ&コミュニケーション研修
- 対象者
-
現場リーダー・リーダー候補の方
- 目的
-
- 若い部下とのコミュニケーションの取り方を学ぶ
- リーダーシップに対する苦手意識の払拭
- 若手人材の離退職の防止
- 対象者
-
- 自分に合ったリーダーシップスタイルの確立
- コミュニケーションに必要なスキルの習得
- 1対1での10分間のコミュニケーションの演習

3回シリーズ
- タイトル
-
コミュニケーション能力のある管理職・マネージャー育成研修(3回シリーズ)
- 対象者
-
管理職・マネージャー・リーダー候補の方
- 対象業種
-
エンジニア・技術者・専門職
- 内容
-
【第1回】リーダーの役割とリーダーシップの基本を習得する
【第2回】部下をほめる・認める・承認する、部下との信頼関係の築き方
【第3回】モチベーションの高い組織を作るためリーダーのマネジメント

3.マネジメントスキルの習得
コーチングスキル
- タイトル
-
コーチングスキル習得研修(6回シリーズ)
- 対象者
-
リーダー・管理職/全社員
- 目的
-
- 傾聴・承認のスキルを社内&お客様との関係構築に活かす
- 部下や顧客の自発的行動を促す話法を学ぶ
- 社内の円滑なコミュニケーションの実現
- 内容
-
- コーチングの基本スキルの完全マスター
- 上司役部下役に分かれてのコーチング演習の実施
- 「ロジック」でなく「相手の感情」を理解する練習

ストレングスファインダー®
- タイトル
-
ストレングスファインダー®全34資質マスター講座
- 対象者
-
リーダー・管理職 / 全社員
- 目的
-
- 組織拡大に伴う人材の多様性を全員が理解する
- 自分の物差しではなく、「相手軸」で考える術を学ぶ
- 上司・部下の人間関係と組織風土の改善
- 内容
-
- ストレングスファインダー®全34資質の解説
- 自らの持つ上位資質を「強み」として活用するポイント
- 人間関係を壊す各資質の「弱み使い」とは?

上記以外にも経営者向け・管理職向け・一般社員向けに多数の研修・講座開催実績がございますので、ご興味がおありの方はお気軽にお問合せ下さい。