MENU
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ
オーナー企業の人材教育&経営支援なら| | パフォーマンスアップコンサルティング
パフォーマンスアップコンサルティング
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ
パフォーマンスアップコンサルティング
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ
  1. ホーム
  2. マネジメント
  3. マネジメントは絶妙なるブレンドのなせる技

マネジメントは絶妙なるブレンドのなせる技

2023 1/26
マネジメント
2023年1月19日 2023年1月26日

仕事柄、お客様にいろいろな提案をさせていただくが、当然のように今までとは異なったやり方を必要とすることもある。

その時、経営者・幹部の方から

  • 社員の能力を考慮して仕事をあてがうなんて到底無理だ
  • うちのお客様 や地域では◯◯は無理だ
  • 既存のお客様があるからそれは無理です

など、いろいろな意見を言われる。

マネジメントはデジタル思考ではできない(0か1)

その際いつも思うのは、デジタル思考ではなく、ブレンド(配合比)で考えませんか?ということです。

例えば

  • 既存のお客様には無理だが新規客ならできそうだ
  • 好きな仕事ばかりさせられないが、なるべく好きな仕事を増やしてああげることはできる
  • ご提案のうち、〇〇だけやってみましょうか?

など。

マネジメントに長けている人は、絶妙なるブレンドで組織を動かす

マネジメント
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「効率化」という言葉に反応する人々
  • デジタルネイティブの仕事の進め方

この記事を書いた人

パーフォーマンスアップコンサルティングのアバター パーフォーマンスアップコンサルティング

株式会社ooyaビジネスクリエイト 代表
大谷 展之(おおやのぶゆき)

大手経営コンサルティング会社で人材教育・組織開発コンサルタントとして活躍後、会計事務所のコンサルティング事業を新たに立ち上げ、2012年、株式会社ooyaビジネスクリエイトを設立。
会計事務所のコンサルティングの他、中小企業の人材教育&業績向上にも力を入れ、特に、エンジニア・技術者・専門職の人材教育・人事制度構築を得意とする。 
・国際コーチング連盟(ICF)アソシエイトコーチ
・Gallup社(米国)認定ストレングスコーチ

関連記事

  • 帰属意識は役割を担うことで生まれる
    2023年1月15日
  • 納会の意義とは?
    2022年12月31日
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ

© パフォーマンスアップコンサルティング.

  • メニュー
  • HOME
  • ITリーダー研修
  • 主なサービス
  • 人材教育
  • 人事制度構築
  • 会社概要
  • お問合せ
  • ブログ
目次
error: Content is protected !!